2011年12月21日
8月26日放送☆リアルソイルリキッド☆ワダケンさん その4


いま(12月21日



いま、NHK朝ドラ『カーネーション』で
食べ物が配給制になった頃が放送されてますが。
おいしいものをおなかいっぱい食べられるのって、ありがたい


株式会社ワダケン 代表取締役の和田 賢(わだ まさる)さん。
滋賀県甲賀市出身、現在51歳。

自分の好きなところは、全てを楽しむことが出来ることだそうです。
見た目とてもがっしりしてらっしゃいます。
一見、強面かも。でも、少しお話し出すとやさしい笑顔がチラホラ

「アメフトか柔道やってそう」とよく言われるそうですが、実際の趣味はゴルフ

たくみん達が取材している時に、Aはずっと気になっていたのですが、
和田さんの手って分厚くて大きい。

植物、自然が好きで、素手で土や植物をいじるのがお好きだそうです。
植物にしてみたら、包まれてる感じで安心感あるかもです。
「植物


とおっしゃられます。

和田さんは経済学部卒業後、大阪の繊維商社に勤められ、
その後地元滋賀に戻ってゴルフ場で植物の管理を10数年続けられました

その時に植物の生態を知り、ゴルフの腕も上げられたそうですヨ

(繊維&植物に関する知識量が豊富で、取材中のお話を横で聞いていても、
「へーっ


牛の呼吸がものすごい量の二酸化炭素を作っているとか)

対繊維と対植物の経験を活かし、
平成9年に株式会社ワダケンを創業。
社名は自分のあだ名「けん」を使って、ワダケンとされました。
**工業とか、**メンテナンスなど特定した名前にしてしまうと
特定した業種の企業になってしまうので、
色々な方面で活躍できる会社にするためにワダケンとされたそうです。
1名からスタートし、
平成20年に福岡を、今年3月に関東(埼玉浦和)に出店され、
ごく最近、従業員10名になりました

かおりっくすの「経営者として、不安など感じることはありますか?」の問いに、
「不安という意識にさらされたことはない」と答えて下さった和田さん。

「自分が開発したものを自分が信じなければ、他人は信じない。
絶対やる、絶対良いものだから証明する、という強い気持ちが必要

ナットク

リアルソイルリキッドを
養命酒のように長く愛される商品にしたいとのことです。
なるほど

Posted by takumix at 14:03│Comments(0)
│リアルソイルリキッド