この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月31日

10月28日放送☆びんてまり★辻みよ子☆その1

HAPPY HALLOWEEN!!



かっぱのたくみんだよicon22
きょうはハロウィンだから
たくみんも仮装でとくべつしゅつえん。
どお?

びんてまり作り名人の辻みよ子さんに会いに
愛荘町(あいそうちょう)にしゅざいに行ってきたよ自動車



びんてまりってとーっても不思議face03
なんでビンの中にてまりがはいってるのiconN05iconN05iconN05

今週も金ようお昼の1時から放送するよ。
77.0MHzだからねーっkao10

今回の匠っくすプレゼントは、てまりホルダー(ストラップみたいなの)face01
かわいいヨicon22
icon12
約3センチくらいの丸だよー。

放送中にメールでクイズに答えてねkao10
あてさきは、
77@e-radio.co.jpやで。
一名さまに辻さんの元気icon06と一緒にプレゼントリボン



  


Posted by takumix at 17:48Comments(0)びんてまり

2011年10月28日

10月21日放送☆刀剣作家★北川正忠☆その3

機材係Aでーすkao05

北川正忠さん、
ご自身を一言で言うとiconN05の質問に、
日本男児kao_11」と即答されるだけあって、
見た目も中身も『日本男児』そのものですkao05

取材で色々お聞きしても、
太刀でスパッチェックスパッチェックと斬るがごとく、
端的に即答されますkao05

冷たい感じではなく、澄んだ空気感というか、
精神的に安定していて迷いのない感じkao06
余計なものを持ち合わせてない感じというのかなiconN05
そんな印象の方でしたkao05
(ちなみに広い部屋もスッキリと片付いてましたicon12見習わなくてはicon10

北川さん、楽観的、楽天的で、立ち直りが早いそうですkao05

刀剣作家になるには最低5年の下積みが必要だそうです。
修行中がものすごく厳しくて、途中でやめる人も少なくないようです。
修行師匠の仕事を見て、やらせてもらっても出来ない。
作ることが出来るのか?といちいち凹んでいたら、やってられない。
精神力が弱いとこの仕事は続けられないかもしれないとおっしゃられます。

剣道をやってらしたお父さんの知り合いのツテのツテを辿って、あれこれ調べて、
長野県で備前伝を手掛ける宮入法廣さんを見つけ、弟子入りされたそうです。

北川正忠(きたがわまさただ)さんは、
平成21年以降、日本美術刀剣保存協会主催の新作名刀展太刀(たち)の部で、
3年連続、優秀賞を受賞されました。



この刀匠名『北川正忠』という名前は、
師匠の師匠から一文字戴いたそうです。
幾つか候補があった中から、姓名判断でこの名前に決められたそうです。
何でも迷わずスパッと判断される方なのに、
占いって何だか意外で、
ちょっと微笑ましく思ってしまいましたkao05  


Posted by takumix at 17:30Comments(0)刀剣作家

2011年10月28日

10月28日放送☆本日のゲストは?

でーす。
先ほどの匠っくす『ミネラルたっぷりツブリナ』いかがでしたかkao05iconN05



本日のゲストはFire LilyMARUちゃん、
関西人全開で面白かったですね~kao01

スタジオの外から聞いていて、
歌い手としてだけでなく、話し手としてもプロやと思いましたねkao10
話のフリ方、ボケ方、雰囲気、イケてますOK
たくみんもちゃんと相手してもらってうれしかったみたいですヨ。
いつもライブでファンを笑わせたはるんですネkao01
周りがパーッと明るくなりますicon01

さて、
明日10月29日栗東芸術文化会館さきらで行われる
e-radio 15th Anniversary
“Love shiga. Love Live 2011”
にて
13:15から約30分間、Fire Lilyライブがありますヨ。
お楽しみにハート  


Posted by takumix at 15:36Comments(0)本日のゲスト

2011年10月27日

10月28日放送♪ツジコー㈱♪日本アドバンストアグリ㈱♪ツブリナ♪その3

機材係Aです。

ミネラル豊富なツブリナ
もともとは南アフリカのアイスプラントという雑草iconN12で、
品種改良されヨーロッパから入ってきました飛行機
ツブリナはこの植物をさらに品種改良したものなんですネ。
『ツブリナ』という名前はブランド名icon12なんですヨkao10

農薬を一切使わず、開発された植物成長用の照明と溶液栽培で育てられています。
茎がシャキシャキ食感が良く、プチプチ食感が新しいデス。
体に良い様々な成分が含まれガンを予防する成分もicon21
ほんのり塩味で手軽に生でも食べられますkao05

この『ツブリナ』なるもの、
うれしいことにダイエット効果があることがわかっているそうで、
辻さんは『ツブリナ』を食べ始められてから5キロ痩せはったらしいですヨkao10
(本当にkao_7iconN05と思われる方は、社長ブログ「ツブリナへの想い」にコメントして、
使用前と使用後の写真アップをお願いしてみてもいいかもしれませんネkao10
来年からダイエットに効果のある物質を、
機能性素材(サプリメント)として出される予定だそうですkao05

さて、『ツブリナ』ってどんな野菜かなiconN05と気になってらっしゃる方は、
11月6日JR田村駅近く長浜バイオ大学
イキイキ健康フェスティバル
試食してみて下さいネkao10

ふだんは平和堂長浜店彦根ビバシティで売られています。




通信販売もありますよkao10

宮川商店 (http://store.shopping.yahoo.co.jp/mgshoten/bca2b2ecb8.html

美酔time (http://www.bisui-time.jp/SHOP/704001.html


長浜まちなか まちの駅では、ツブリナの栽培キット(500円)
も販売しています。
これが隠れたヒット商品なんですネ。
栽培マニュアル、人工土壌、ツブリナの種が、キットに含まれています。
シャキシャキ塩味のツブリナクラブをご自宅で栽培できます。
人口土で家の中で育てるので虫か沸かないのがうれしいですネ。
栽培マニュアル通り、塩分濃度5%で育てるとちゃんと透明ツブツブができるそうです。
小さくてかわいい白い花iconN11が咲くらしいので、観賞用にもいいですよネkao10


お店でいただきたいわkao06icon06という方は、
野洲のスプーンガーデンレストランへどうぞ。
ツブリナクラブを使ったバーニャカウダーが人気ですkao05

瀬田の菜園レストラン、近江野菜の台所でもツブリナクラブお召し上がりになれますkao05  


Posted by takumix at 17:46Comments(0)ツブリナ

2011年10月27日

10月28日放送♪ツジコー㈱♪日本アドバンストアグリ㈱♪ツブリナ♪その2

機材係Aです。

辻昭久(つじあきひさ)さん、
元気でカラッとしていて、気持ちのいい方でした。
辻社長のブログ、「ツブリナへの想い」、オススメですiconN36
ツブリナやツジコー株式会社日本アドバンストアグリ株式会社
のことだけではなく、
日頃気になったことや思ったことを書いておられますが、興味深いですkao05



大学のワンダーフォーゲル部日の出でいい仲間に出会い、
元気になられた辻社長ですが、
初めはコンピュータパソコンの開発をしてらしたそうです。
家業のツジコー株式会社を継がれてからは、
中小企業の面白みを実感されているとのことです。

社員さんには、
「気が短いけど頼りない、頼りない私を支えるのが社員の仕事やぞkao_11」と
声をかけられているとのこと。

ツジコー株式会社はもともと和室用の照明icon12を作る会社でしたが、
電機用品は海外から安いものが入ってくるし、
照明だけでは厳しいと感じてらっしゃいました。

7年前、照明を農業トマトかえるに適用できないかと思いつき、
4年前、佐賀大学農学部野瀬昭博先生を通じて
運命のツブリナと出会ってしまったそうです。



ツブリナには、ブラッター細胞という、
水滴のような透明のツブツブがびっしり付いています。
ブラッター細胞というツブツブが、
ナトリウムカリウム亜鉛マグネシウムカルシウムなどの
ミネラル
を吸って溜め込む性質がある為、塩味がするのだそうです。

韓国にも進出されているそうですが、
韓国は国が農業政策に力を入れていて、日本よりもっと進んでいるそうです。
もともと電気代が安い上に、
工業用、農業用の電気代がさらに安く設定されているようです。

「韓国で事業を立ち上げるとき、長男を韓国に半年ほど預けて来ました。
一緒にやるパートナーとは親戚付き合い、家族付き合いし、
一緒に苦労して世界でやっていこうって感じですネ。」

「だまされたとも聞くけど、長い付き合いしてるとも聞く。
付き合い方やと思います。
売ったきりサヨナラではなく、
共に苦労していったら、気持ちは通じると思いますよ。
だまされたらそれはしゃーない。
中国でも同じことだと思いますよ。」

うーん、共感ですkao06

辻昭久(つじあきひさ)さんは、
『三方よし』の理念が重要だと言われます。
世間よしはすばらしい理念だと思いますkao_21iconN04
ツジコー株式会社および日本アドバンストアグリを、
お客さんに尊敬できる会社に育てていきたいとおっしゃいますkao06

さて、ツジコー株式会社開発の農業に特化した特殊な照明、
東京のレストランアフタヌーンティールームさんで使われているそうです。
10種以上のハーブを栽培し、「店内店消」を実施。
新しいビジネススタイルとしてブームだそうですicon22  


Posted by takumix at 17:22Comments(0)ツブリナ