2012年04月05日
Aのプチ日記⑦ブログ完成しましたぁ♪&お礼
Aです

ブログ一通り完成しましたぁパチパチ
勝手に書き続けていただけなのですが
これで、たくみん、わるだく、かおりっくす、ゆうこりんに少し遅れて、
匠っくす卒業の実感です

このブログはリンクフリーです。
お気に召せば、(特に取材先さんに)ご活用いただけるとうれしいです
(匠っくすブログの左上、カテゴリー欄から
製品名のキーワードを選んでクリックしていただくと、
その製品に関する記事のみの集まりのアドレスが、
ブログ上部に表示されます。
そのリンクをお持ちのホームページ等に貼っていただければ、OKです。)

この9ヶ月間、Aもたくみんたちの取材に同行して、滋賀の匠さん達にお会いし、
本当にいっぱいいっぱい勉強させていただきました。
感謝
です
楽しかったです


ブログ一通り完成しましたぁパチパチ

勝手に書き続けていただけなのですが

これで、たくみん、わるだく、かおりっくす、ゆうこりんに少し遅れて、
匠っくす卒業の実感です



お気に召せば、(特に取材先さんに)ご活用いただけるとうれしいです

(匠っくすブログの左上、カテゴリー欄から
製品名のキーワードを選んでクリックしていただくと、
その製品に関する記事のみの集まりのアドレスが、
ブログ上部に表示されます。
そのリンクをお持ちのホームページ等に貼っていただければ、OKです。)

この9ヶ月間、Aもたくみんたちの取材に同行して、滋賀の匠さん達にお会いし、
本当にいっぱいいっぱい勉強させていただきました。
感謝


楽しかったです

7月の匠っくすオープニングから9月までは、
取材&編集担当を、たくみん(A補助付き)とかおりっくすが交互にしてましたので、
このブログ作成も担当でないほうが交互にしていたのですが、
秋
のリニューアルで匠っくすコーナーがクイズ形式で固まりかけた頃から、
編集はコーナー話し手のかおりっくす、ブログはたくみん(&A)という形に
相談して決めました
ブログUPの日にちが後追いになってしまい、
放送と平行できなかったことがある意味取材先さんにも申し訳ないなと
タイムマネジメント
の面では反省なのですが

このブログは、
取材先さんを応援したい気持ち
と、いいコラボができるといいなという気持ち
、
他のがんばってはる企業や職人さんの刺激になってほしい気持ち
、
取材先の素敵な方のお人柄や個性を関係者さんにお伝えしたい気持ち
、
放送聞いてくれたはるリスナーさんに楽しんでもらいたい気持ち
と、
すごい技や意外なものをたくさんの方に知ってほしい気持ち
、
などでできています。
もちろん気軽に接して下さったパーソナリティさんや、
イケてるエフエム滋賀スタッフ達を応援したい気持ち
も混じっています
(彼らも身近な匠でしたから
)。
一緒にお仕事した2階メンバー(←業界用語です)への親しみ
も混じっています。
あ、場を作ってくださったスポンサー、滋賀県さんへの感謝
の気持ちも忘れてませんヨ
かおりっくすはそういう気持ち
を、放送中に上手な説明で伝えてくれました。
たくみんは…えっとお。
ま、いいか。
たくみんの子守り兼補助係のAは、ブログに気持ち
を乗せてみたつもりです
(書くこと自体が楽しくて、画像で少し遊んでしまっていたことも事実ですが
)
多少、ハートマークが暑苦しかったかもしれませんが、
皆様のますますの発展
をお祈りしつつ
お付き合い、ありがとうございました
追記 : おいしがうれしが見つけ隊のゆうこりんも事実上チーム匠っくすのメンバーです。
たくみん達の特殊撮影からクイズ考案の助け、Aのスケジュール管理まで、
本当は自分の仕事ではない匠っくすの業務を、何かと影から支えてくれました。
おかんゆうこりん、ありがとう
取材&編集担当を、たくみん(A補助付き)とかおりっくすが交互にしてましたので、
このブログ作成も担当でないほうが交互にしていたのですが、
秋

編集はコーナー話し手のかおりっくす、ブログはたくみん(&A)という形に
相談して決めました

ブログUPの日にちが後追いになってしまい、
放送と平行できなかったことがある意味取材先さんにも申し訳ないなと
タイムマネジメント



このブログは、
取材先さんを応援したい気持ち


他のがんばってはる企業や職人さんの刺激になってほしい気持ち

取材先の素敵な方のお人柄や個性を関係者さんにお伝えしたい気持ち

放送聞いてくれたはるリスナーさんに楽しんでもらいたい気持ち

すごい技や意外なものをたくさんの方に知ってほしい気持ち

などでできています。
もちろん気軽に接して下さったパーソナリティさんや、
イケてるエフエム滋賀スタッフ達を応援したい気持ち

(彼らも身近な匠でしたから

一緒にお仕事した2階メンバー(←業界用語です)への親しみ

あ、場を作ってくださったスポンサー、滋賀県さんへの感謝


かおりっくすはそういう気持ち

たくみんは…えっとお。
ま、いいか。
たくみんの子守り兼補助係のAは、ブログに気持ち


(書くこと自体が楽しくて、画像で少し遊んでしまっていたことも事実ですが

多少、ハートマークが暑苦しかったかもしれませんが、
皆様のますますの発展


お付き合い、ありがとうございました

追記 : おいしがうれしが見つけ隊のゆうこりんも事実上チーム匠っくすのメンバーです。
たくみん達の特殊撮影からクイズ考案の助け、Aのスケジュール管理まで、
本当は自分の仕事ではない匠っくすの業務を、何かと影から支えてくれました。
おかんゆうこりん、ありがとう

Aのプチ日記⑥第2回地場産業再生フォーラム行ってきました♪
Aのプチ日記⑤おいしがうれしが伝え隊試食イベント
Aのプチ日記④24時間ラジオ♪♪♪お疲れさまでしたあ!
Aのプチ日記③佐合井マリ子さんのお母さん作♪お・は・ぎ
Aのプチ日記②おいしがうれしが伝え隊試食イベント
Aのプチ日記①コスモアースコンシャスアクト
Aのプチ日記⑤おいしがうれしが伝え隊試食イベント
Aのプチ日記④24時間ラジオ♪♪♪お疲れさまでしたあ!
Aのプチ日記③佐合井マリ子さんのお母さん作♪お・は・ぎ
Aのプチ日記②おいしがうれしが伝え隊試食イベント
Aのプチ日記①コスモアースコンシャスアクト
Posted by takumix at 17:51│Comments(0)
│機材係Aのプチ日記