2012年02月24日
2月24日放送*木製サッシ*エコワークス*その1
たくみんだよ
エコワークスの清水陽介(しみずようすけ)さんに会いに
電車で長浜市小谷上山田町
(ながはまし おだにかみやまだちょう)に
しゅざいに行ってきたよ
行く前
かおりっくす「いちおうパン持ってくけど、
はしたないし電車の中で食べんといてね
高月駅に着いて食べたらいいしね」
たくみん「えーっ電車でおべんと楽しみにしてたのに。」
わるだく「く・い・た・い」
機材係Aさん「乗ってる人少なくなったらいいんじゃないですか」
電車の中で
かおりっくす「おなかへったしパン食べてもいい」
たくみん わるだく「えーっ」
Aさん「いま電車乗ったとこですけど」
高月駅到着
清水さん「こんにちは~」
たくみん わるだく「こんにちは」
かおりっくす「こんにちは~。今日はよろしくお願いします~」
Aさん「お迎えありがとうございます。」
BuーーーーNn
わるだく「道からフンスイいっぱい出てるで」
たくみん「ほんとやちっちゃいのたくさんある~」
Aさん「道曲がると急に雪の深さすごいですねえ」
かおりっくす「ほんまやあけっこうすごいですねえ。」
清水さん「ここです」
たくみん「ここほんとに滋賀県リゾートに来たみたい」
清水さん「住んでると雪かきたいへんですけどね」
清水さん「取材時間までに
お昼食べさせてもらっていいですか」
かおりっくす・Aさん「どーぞどーぞ」
たくみん「かわいい時計ですネ」
清水さん「それ、ボクが作りました」
たくみん「もしかしてこれはあいさいべんとーってやつですか」
清水さん「そーですよ」
このひとが清水陽介(しみずようすけ)さん
しゅざいするのは木製サッシ
将来ごみにならない家作りをめざしたはる清水さんが、
アルミサッシをもとに木製建具(もくせいたてぐ)の技術つかって
開発しはったのが、この木製サッシ
清水さん「開発しましたけど、
開発っていうほどのものでもないんですよ。
だれでも作れるような形にしてありますので」
たくみん「国産の木製サッシって
ほかのところでは作られてないんですかあ」
清水さん「作られてますよ。
ただほかのとこの国産の木製サッシは、
外国のものすごく高い機械つかわないと
つくれないんで、ねだんが高いんです。
ここにある木製サッシは
もともと建具やさんが作っていたやり方で
日本の機械で作れるから
そこまでねだん高くないんです。
アルミサッシよりは高くなってしまいますけど。
それと、ほかのとこのは
輸入木材を使っているところもちがうかな」
外がわの枠は滋賀県産ヒノキでできていて、
内がわの枠は滋賀県産杉でできてるよ
清水さんは“どっぽ村”っていうチームで、
「自分で農業しよう、自分で家を建てよう」
っていう活動もしたはんねん
今週も金ようお昼の1時から放送するよ。
77.0MHzだからねーっ
今週の匠っくすリスナープレゼントは、
清水さん特製木の器
まだやすりかけてないじょうたいやし、
当たったひとは自分でみがいて仕上げてねっ
ほしい人は
放送中にメールでクイズに答えてね
あてさきは、
77@e-radio.co.jpやで。
1名さまに清水さんからプレゼント
Posted by takumix at 11:27│Comments(0)
│木製サッシ