2011年11月11日

11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その3

またまた11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その3機材係Aでーす。

それではいよいよ本題のバーチャルマネキンについて、
かおりっくすのインタビューの中から抜粋。
11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その3

2009年にCEATECH JAPAN
住友3M社さんがバーチャルマネキンを展示されているのが
社長田中さんの目にとまりました。
住友3M社さんのバーチャルマネキンは実写で作られていたそうです。
「面白そう」なので、得意分野のCG(コンピュータグラフィック)を使って社内で作ってみることに。

基本構造は住友3M社さんと同じなので特許はとれないとのことですが、
プロジェクタボックスの仕様を工夫するなどして実用化。

11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その3

狭い場所でも使えるようにプロジェクタボックス内部に鏡を使ったり、
大きな映像をなるべくそのまま流せるようプロジェクタを縦に置いたり、
あれこれ試行錯誤のもとやっと完成しました。

11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その3

アクリル板はレーザーでカットし、
リアプロジェクションフィルムという光を受けとめるフィルムを貼ります。

アクリル板に合わせてCGを作り、アクリル板から外れる部分は黒でマスクします。

表面で光を止めるのでまぶしくicon12ないんですね。
(でもカメラで写すとまるで発光しているようにまぶしいです。ふしぎ目

フィルムシートはコスト面を考慮し、イギリスの会社から購入しています。

最近は田中由一さんのアイデアで「いいね」ボタンも開発されました。

11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その3

Facebookの「いいね!」ボタンからヒントを得られたそうです。
ナルホドねkao05
にっこり「ありがとう」といわれると親しみがわくのでは?という、
お客さんが飽きないための双方向性の仕組みです。
不二家のペコちゃんの頭をたたいてお店に入るノリだそうです。

日本人らしい仕事の仕方だと思います。
外から取り入れて、工夫と改善を加え、独自のものに作り上げていく…。

バーチャルマネキンはエンターテイメントの可能性が高く、
今後もアイデア次第でいろいろ活躍できそうです。

例えば…クラブ経営をしている人から、
バーに置いて500円で1枚づつ脱いでいくのを作ってと要望もあったそうですkao08



同じカテゴリー(バーチャルマネキン)の記事画像
11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その7
11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その6
11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その5
11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その4
11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その2
11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所☆その1
同じカテゴリー(バーチャルマネキン)の記事
 11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その7 (2011-11-15 17:35)
 11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その6 (2011-11-15 16:12)
 11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その5 (2011-11-15 15:26)
 11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その4 (2011-11-11 17:35)
 11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所★その2 (2011-11-11 10:03)
 11月11日放送☆バーチャルマネキン★㈲田中印刷所☆その1 (2011-11-09 16:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。