3月9日放送*アイティプランター*㈱アイティプランツ*その6

takumix

2012年04月01日 12:04


*上の画像は坂口先生の私物です。お売りできませんのでご了承ください。

機材係Aです

■ インフォメーション

現在は研究目的で使うユーザーさんが中心ですが、
家庭用屋内栽培、インテリア雑貨として6月頃発売予定のアイティプランター
5~6万という今のお値段より下がる予定とのこと。
うれしいですネ
省エネに優れていて、夜間栽培モードを使えば1ヶ月の電気代は12.5円ほど。
市販のUSBカメラをアイティプランターに取り付けて、
植物の生長を記録したり、携帯電話から栽培装置をコントロールできたりします。

「お店で見かけたら手にとって見ていただきたいなと。」
カラーバリエーションも増える予定だそうです。
たくみん「どんな色がならびますか」
坂口さん「シーツやさんが今年の流行色知ってますから教えてもらって決めます
      ハハハハハ」


■ 将来の夢・構想

『この方の頭の中に、の知らない町が一個すっぽり入っているんじゃないだろうか』
と思ってしまうくらい発想力豊かな坂口さん
それをまた、現実に作り出す知識や技術をお持ちなのが、すごいですネ

これからの取り組んでみたいこととして、

      ポンと置くだけで自動的にコンピューターにつながってくれる。
      ゲームの中の栽培とアイティプランツの中の栽培がリンクしている栽培ゲーム。
      背が低くて大きな花が咲く植物とか、変わった植物を育てる。

          といった楽しい計画をお持ちです

将来の夢としては、薬の代わりになるような葉っぱができるようになるといいなと
答えてくださいました。
「高血圧とか心臓の病気とか腎臓の病気とか毎日薬を飲まないといけない方が、
薬の代わりになるような薬効成分が入った植物を自分で育てて、
葉っぱを食べるだけで澄むくらいのができるようになるといいかなあと思いますけどね。」

「楽しいなと思うことはやりたい。バイオなことはやはり興味がありますね。」


関連記事